10月22日、炭酸ガスの薬用入浴剤「バブ」から、入浴効果を高めて、発汗を促し、代謝をアップして、冷えやだるさをいやす、粉末タイプの入浴剤「バブ エピュール」が新発売されました!!
超微細な炭酸に加えて、バブでは初めて「エプソムソルト」(有効成分「硫酸マグネシウム」)が配合されたらしいです。どうやら、超微細炭酸がお湯にすばやく溶け込むという話。
さぁ、気になる花王の入浴剤「発汗巡活 バブ エピュール 」について調べてみましたよ!!
パッと見るための目次
花王の入浴剤「発汗巡活 バブ エピュール 」の評判は?
【新発売】バブ エピュール(容器がオサレでいい匂いがするバブです!!) pic.twitter.com/2ulgowLql7
— おしゅわり (@marrow666) 2016年10月29日
あわあわ、あわわ~♪
う~ん♪ 気持ちよさそう(*‘ω‘ *)
バブ エピュール シダーウッド&マンダリンの香り
一本1200円8回分と割高だか、それくらいの価値はある入浴剤
炭酸湯に入ってる気分を味わえる。
匂いも持続性が高く文句無しの高評価! pic.twitter.com/KzskvO5aHh— 桜乱捕り@誤字死30回目 (@sakurandori) 2016年10月27日
値段はお高めなんですね。
しかし、それに見合うだけの効果があるという声も多く評判が良いです!
たん・さん・ゆ(炭酸湯)!!
花王のバブもそうですが、炭酸湯は血行促進に効果があると聞きますね~( `ー´)ノ
色んな香りを買ってきた
あったまるわ~
気のせいかも知れんけどトロトロやわ~#バブエピュール pic.twitter.com/7N2vest4ny— メエコ (@hitujimeeko) 2016年10月22日
小袋もあるようです。
上の人は一生使うと決めたそうです(笑 とっても気にいっているのが良くわかりますね♬
お高いボトルを買う前に一度試せるところも、また嬉しいですね♪
花王「バブ エピュール 」、人気高まる炭酸タイプ入浴剤としてニュースでも話題に♪
[朝日]入浴剤、人気高まる炭酸タイプ 二酸化炭素で血行促進 https://t.co/LupZ13YIPw 寒さが厳しくなり、湯船で体を芯から温めたい季節になりました。入浴剤には最近、疲労回復や肩こりなど、効能をより強調した商品が増えています。【写真】花王の「バブエピュール」=… pic.twitter.com/fivw9hIHui
— ニュース速報(一般紙系) (@FastNewsJP_) 2016年11月14日
寒さが厳しくなり、湯船で体を芯から温めたい季節に入りましたからね。
最近では、入浴剤に血行促進などの効能を求める人が増えているそうです( ..)φメモメモ
花王「バブ エピュール 」3種類の製品情報(公式HPより)
バブ エピュール シダーウッド&マンダリンの香り [400g]
2016/10/22 発売
カラダも気分もよどみなく、スッキリしたいあなたへ。
お風呂で「発汗巡活」。
超微細炭酸とエプソムソルト*1が入浴効果を高め、じわじわ~っと発汗、滞った血流を促進し、代謝をアップ、冷えやだるさをいやします。
ハーブエキス・オイル*2配合。(保湿剤)
気分をやわらげたいときに。リラックス感のある香りです。
●天然ハーブアロマ シダーウッド&マンダリンの香り
●ウッディグリーンの湯(透明タイプ)
*1 硫酸マグネシウム
*2 ローズマリーエキス、ユーカリエキス、ショウキョウエキス、モイストオイル(オリブ油、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル)
【入浴剤(粉末タイプ)】400g(約8回分)

バブ エピュール ローズマリー&ユーカリの香り [400g]
2016/10/22 発売
カラダも気分もよどみなく、スッキリしたいあなたへ。
お風呂で「発汗巡活」。
超微細炭酸とエプソムソルト*1が入浴効果を高め、じわじわ~っと発汗、滞った血流を促進し、代謝をアップ、冷えやだるさをいやします。
ハーブエキス・オイル*2配合。(保湿剤)
気分を切り替えたいときに。リフレッシュ感のある香りです。
●天然ハーブアロマ ローズマリー&ユーカリの香り
●ピュアバイオレットの湯(透明タイプ)
*1 硫酸マグネシウム
*2 ローズマリーエキス、ユーカリエキス、ショウキョウエキス、モイストオイル(オリブ油、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル)
【入浴剤(粉末タイプ)】400g(約8回分)

バブ エピュール ジンジャー&シナモンの香り [400g]
2016/10/22 発売
カラダも気分もよどみなく、スッキリしたいあなたへ。
お風呂で「発汗巡活」。
超微細炭酸とエプソムソルト*1が入浴効果を高め、じわじわ~っと発汗、滞った血流を促進し、代謝をアップ、冷えやだるさをいやします。
ハーブエキス・オイル*2配合。(保湿剤)
気分を落ち着けたいときに。あたたかみのある香りです。
●天然ハーブアロマ ジンジャー&シナモンの香り
●シャインイエローの湯(透明タイプ)
*1 硫酸マグネシウム
*2 ローズマリーエキス、ユーカリエキス、ショウキョウエキス、モイストオイル(オリブ油、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル)
【入浴剤(粉末タイプ)】400g(約8回分)
合わせて読まれている記事