クッションファンデを使ってみたい。でも高いのはちょっと。まずは低価格なもので試してみたい!という人に大人気なのがコレです。
韓国ブランドということもあってコスパ最強です(笑)
またミシャのクッションファンデは種類も豊富なのでこの記事でまとめてみました。クッションファンデデビューする人には参考になりますよ!
パッと見るための目次
MISSHAミシャはどんな種類があるの?

一番人気はモイスチャーで次に人気なのがマットです!
どちらも1,080円という衝撃的な値段です(笑)これなら安心して2個買えますね!
ミシャ Mクッションファンデーションの特徴は?
竹の水、バオバブ果実エキスなど植物性保湿成分を配合。
ふんわりとしたなめらかな肌を演出するクッションファンデーション。SPF50+/PA+++
シワカバー+ツヤケア+紫外線カット【しっかりカバー】
マイクロカバーピグメントが肌悩みをしっかりカバーしてきちんと整えられた肌の印象を与えます。【ダークニング知らずの持続力】
なめらかな仕上がりのシリカビードパウダーが汗と皮脂を吸収し、ダークニング知らずの持続力でキレイな化粧を長時間保ちます。【肌に軽く密着】
ボロンパウダー成分配合で化粧直しの際にもムラにならず艶やかな肌を演出します。【うるおいのある仕上がり】
竹の水、バオバブ果実エキスが肌に水分を与え、うるおい肌を演出。ウィッチヘーゼルの抽出物が肌を保護します。価格:1,080円 引用:ミシャ公式サイト
ミシャ Mクッションファンデーションの口コミは?
帰ってからネットで買うという意味不明な行動
.
でもね現地よりかなり安いんだ〜(笑)
いろいろ試した結果これが一番しっくりくる安上がりな私の肌
ミシャ のはオールインワンらしいけど…下地はつけたいな〜でもツヤ感でる♪(ちょっと前までテカリの部類だったような?笑)
ムラなくぬれるしカバー力もあった!
初の韓国コスメだったから
合うか不安だったけど買って正解☺︎
ミシャ Mクッションファンデーション(モイスチャー)の特徴は?
3種のフラワー水が肌に水分を与え、
みずみずしい透きとおった肌を演出するクッションファンデーション。SPF50+/PA+++
シワカバー+ツヤケア+紫外線カット【3種のフラワー水】
3種のフラワー水(ハス花水、ヤグルマギク花水、ダマスクバラ花水)が肌に水分を与えて、
軽く叩き込んで馴染ませるほどみずみずしい透き通った肌を演出します。【3種のフラワーオイル】
3種のフラワーオイル(月見草オイル、サフラワーオイル、ヒマワリ種子オイル)が
湿膜の役割をして、油水分バランスを整え崩れず美しいメイクをキープします。【フォトウィルブレンディングパウダー】
くすんで見える肌を明るくカバーして華やかで透明感のある肌を演出します。価格:1,080円 引用:ミシャ公式サイト
ミシャ Mクッションファンデーション(モイスチャー)の口コミは?
クッションファンデ初めての人はこれから始めるといいって聞いて買ってみてもう感動!最近乾燥が気になってたからモイスチャータイプにしたけど、ほんっとにつやつやの卵肌になる!!そして崩れない!!!ずっと綺麗!
IKKOさんがオススメしていて気になっていたクッションファンデにチャレンジ👍
とりあえず安くて有名なやつにしてみたけど、何コレめちゃくちゃ良い😊
久しぶりに感動✨
45歳の肌にも〇です。潤う~潤う~(*˙︶˙*)しかも1000円❣️コスパも良い✌️
ミシャのクッションファンデを通販で買うなら
Amazonで買うとプライム会員なら早く到着します!
パフなどの小物とかはメルカリにたくさん売っています!国内発想だから早いです!
