WELEDA(ヴェレダ)は、1921年創業のスイスの老舗オーガニックコスメブランド。
自然療法にもとづく医薬品を製造から、オーガニック化粧品・健康食品へと発展したブランドらしいですよ( ..)φメモメモ
現在は世界50ヶ国以上で販売されており、日本でもいつまでも美しい平子理沙さんをはじめ、芸能人の愛用者も多いんですって!!
「ヴェレダ アルニカ マッサージオイル 」などのボディ用マッサージオイルは、WELEDA(ヴェレダ)では特に人気のアイテムのようです。
それでは、さっそく口コミ評判を見てみましょう(^^♪
パッと見るための目次
「ヴェレダ マッサージオイル 」その効果は?痩せるの?
筋肉の凝りが普通の人より激しいので、ヴェレダのマッサージオイル買ってみた*\(^o^)/*
凄いホカホカで軽くなるー*\(^o^)/* pic.twitter.com/a86bfsQ5eM— トト (@totonototo) 2016年8月28日
体が軽くなる、ホカホカと温かくなる、という意見がけっこう見られます。
愛用しているヴェレダのボディーオイルでレッグマッサージしました♪
心地良い香りに癒やされながらセルフケア♡
昨日の体重 47.6kg
↓
今朝の体重 47.3kg#痩せた (^O^)v #マッサージ #オイル pic.twitter.com/2XbP4GO7I9— ことね@diet (@forestgarden22) 2016年8月3日
体重減ってる!!うらやましいっ(*‘ω‘ *)
ヴェレダのマッサージオイル買ったからごんぶとな脚細くするために頑張る… pic.twitter.com/g37L6EyiF3
— はむ@12/4ジェレミS&P (@hmtar0) 2016年1月29日
脚痩せに使う女性が多い印象です。
脚は重力の影響で、どうしても血流が悪くなってむくみやすい部位ナンバーワンですからね~(^-^;
「ヴェレダ マッサージオイル 」効果的な使い方は?
ご存じかもしれませんが、ヴェレダのホワイトバーチのマッサージオイル、いいですよ。 オイルのわりにはさらっとした使用感。スリミング効果もあるらしいです。足のマッサージ用に使ってます♪
足のマッサージに♪
トレーニング後のケアとして、マッサージオイルを買ってみた。使用感は届いたらブログで書いておきます。
トレーニング後のケアに♪
他にも、妊娠線予防にいいという口コミを見ましたよ!!
公式HPでも紹介されている使用方法を載せておきますね♪
身体の部位に均一に伸ばし、部位に応じてやさしくマッサージします。
手のひらで温めてから塗布するとより肌なじみが良くなります。入浴後など、肌が温まっている時のケアがよりお勧めです。
マッサージすることで血行を促進し、代謝機能を高め手足・肩・腰をほぐします。
スポーツ前は怪我予防のマッサージに、スポーツ後は重たく感じる身体のマッサージに。
温めるといいみたいですね♪
「ヴェレダ アルニカ マッサージオイル 」の製品情報(公式HPより)

肩や腰、手足のマッサージに 〈ハーブの香り〉
- 肩や腰・脚のマッサージに
- スポーツ前後のマッサージに
すっきりとしたハーブの香りが人気のマッサージオイル。
肩や腰のマッサージに、スポーツ前後のマッサージにおすすめです。
年齢・性別を問わず、世界中で愛用されています。1924年誕生のヴェレダのロングセラーアイテムです。
配合成分 : ヒマワリ種子油、オリーブ果実油、香料、アルニカ花エキス、ヨーロッパシラカバ葉エキス
開封後使用期限 : 3~4ヶ月
100mL / ¥2,808(税込)
50mlボトルもあるそうなので、お試ししてはいかがですか(^^♪
合わせて読まれている記事